アサヒ チューハイ 果実の瞬間 あじわい梅


を飲んでみた。3/16発売。

梅の甘い香りと味わいがするけど、飲みやすく仕上がっているので梅が苦手な方にもオススメなチューハイだ。甘くておいしいのだが、新発売で何を狙っているのか今ひとつ分からない気がする。この手の味わいなら、今までもあったかと。

↑楽天市場でもご購入いただけます。

ニッカ シードル 紅玉リンゴ


を飲んでみた。3/4から6月末までの期間限定商品だ。

甘酸っぱいリンゴの風味がしばらく口の中に残るおいしいシードルだ。香りは弱いながらもシードルらしさを感じられる。限定醸造なのでお早めに。

↑楽天市場でもご購入いただけます。

参考
www.asahibeer.co.jp/cidre/

一ノ蔵 ひめぜんYuzu / Ichinokura Himezen Yuzu


を飲んでみた。マックスバリュで550円。毎年恒例のひめぜん。

宮城県丸森町産多田錦の柚子を使用。リキュールに分類され、アルコール度数は8~9%なので飲みやすい。ゆずの香り、酸味、そして飲み終えてから感じる日本酒の風味、どれもよくできており、リラックスして飲むことができた。

なお、リユース瓶なのでリサイクルでは無く、店頭回収にご協力を!!

ひめぜんYuzu単品。300ml。

↑楽天市場でもご購入いただけます。

参考
www.ichinokura.co.jp/syohin/t/himezen/index.html