アサヒ ドライゼロ ノンアルコール


アサヒ ドライゼロ ノンアルコールを飲んでみた。2/21発売。ノンアルコール飲料。

スーパードライのデザインを模倣しており、発売前から物議を醸したノンアルコール飲料。アサヒビールの自信の表れなんだろう。味も進歩しており、出始めた頃のノンアルコール飲料と比べて、飲みやすくおいしくなってはいると思う。ただ、個人的見解だけど、ノンアルコール飲料を飲む必要があるなら飲まなければいいのにと思うので、私が飲むことは少ないかと。


カロリー:100mlあたり15kcal


↑楽天市場でもご購入いただけます。

参考 www.asahibeer.co.jp/products/beer/dryzero/

アサヒ スタイルフリー 桜デザイン


アサヒ スタイルフリーの桜デザイン缶で飲んでみた。2月上旬製造分より期間限定で発売。

宮城県でもようやく桜シーズン。店頭在庫が少なくなってきたのが残念。季節を感じるサクラ塗装缶。


カロリー:100mlあたり24kcal
アルコール分:4%


↑通常のスタイルフリーなら、楽天市場でもご購入いただけます。

参考 www.asahibeer.co.jp/news/2012/0223_2.html

サントリー 金麦 糖質70%オフ


サントリー 金麦 糖質70%オフを飲んでみた。4/3発売。

天然水仕込みの糖質オフ新ジャンル。オフ系でありがちな味の劣化も無く、麦の香りが良く出ていておいしい。普通の金麦に比べて軽い飲み応えでちょうど良い。カロリー、アルコール分ともに通常の新ジャンルより低く、健康を気遣いたいときにオススメ。普段からビールの置き換えでも良さそうだ。


厳選した「旨味麦芽」を主に使用しています。

カロリー:100mlあたり33kcal
アルコール分:4%
プリン体:100mlあたり1.8mg

↑楽天市場でもご購入いただけます。

参考 www.suntory.co.jp/beer/kinmugioff/