エチゴビール ラオホ ラガー


エチゴビール ラオホ ラガーを飲んでみた。季節限定品。サンクスで280円。

世界のビールにチャレンジする「クラフトビア・ザ・ワールド」企画第2弾とのこと。


琥珀色のビール。飲む前から独特な香りに驚かされる一品だ。ラオホとはドイツで燻製。燻製ビールという物があるそうな。この燻製の香りに引っ張られ珍しい味わい。苦手な方がいると思う燻製の香りだが、苦みは抑えられまろやかな味わいで、良くまとまっており新鮮なビールだと思う。一度だけでも試して欲しい。

アルコール分:5%
内容量:350ml

↑エチゴビールの商品なら、楽天市場でもご購入頂けます。

参考 www.echigo-beer.jp/

アサヒ スーパードライ 東京スカイツリー 塗装缶


アサヒ スーパードライの東京スカイツリー塗装缶を買ってきた。みやぎ生協で258円。10/25より数量限定で全国発売中。

クリアアサヒでもチェンジカラー缶バージョンが売られている。


常温時は水色で冷えるにつれてピンク色に近づいていく。上記写真は冷蔵庫から出したばかりなので、ピンク色に近い感じだ。おもしろい塗装缶だ。記念品としてもオススメ。



↑東京スカイツリー塗装缶は、楽天市場でもご購入頂けます。ご購入の際には塗装缶かどうかご注意を。

参考 www.asahibeer.co.jp/news/2011/1003_2.html

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

世嬉の一酒蔵 金色堂 ゴールデンエール


世嬉の一酒蔵 金色堂 ゴールデンエールを飲んでみた。やまやで500円。

岩手県一関の地ビールだ。まろやかな苦み、クリーミーな感じのビール。飲んだ後もしばらく残る味わいを楽しみながら頂ける一品。香りも良くウマイ。


平泉世界文化遺産登録の札がついていた。


世嬉の一酒蔵製造。

内容量:330ml
原材料:麦芽、ホップ
アルコール分:5%

↑楽天市場でもご購入頂けます。

参考 www.sekinoichi.co.jp/beer/

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview