富士貿易 ユーロホップ


ユーロホップを飲んでみた。カルディにて95円で購入。

ベルギーで造られたお酒。発泡酒を原料にした新ジャンルなので、泡立ちよくおいしい。苦みを感じつつスッキリした味わいで、最後まで満足できるお酒かな。手頃なおねだんだが、国産新ジャンルに比べても遜色ない仕上がり。オススメ。

カロリー:100mlあたり41kcal
アルコール分:5%
容量:330ml
輸入者及び引取先:富士貿易株式会社

↑楽天市場でもカルディのお店にてご購入頂けます。

参考 www.fujitrading.co.jp/ihq/eurohops/index.html

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

サッポロ 金のオフ


サッポロビールの金のオフを飲んでみた。9/21発売。イオンで168円。

サッポロの新ジャンルに比べて、糖質70%、プリン体50%オフの新ジャンルだ。きれいな色の新ジャンル。オフ系ながら嫌な苦みせず飲みやすい。雑味も少なく、最後までおいしく頂けた。アルコール分やカロリーが抑えられているので、健康を考えてもおいしく気軽に飲める一品かと。オススメ。

カロリー:100mlあたり28kcal
アルコール分:4%
プリン体:1.0~5.0mg
食物繊維:1.1~1.8g

↑楽天市場でもご購入頂けます。

参考 www.sapporobeer.jp/kinnooff/

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

サッポロ 麦と東北ホップ


サッポロの麦と東北ホップを飲んでみた。イオンで160円だったかな。9/7発売。

限定醸造。岩手県:軽米町、岩手町、青森県:田子町、三戸町で栽培された東北ホップを使用とのこと。いつもの麦とホップより、ホップの芳醇な味わいを楽しめる。程よい苦みも感じられ、飲みやすくおいしい。限定なのでお早めに。

※本商品の売上の一部は、被災地における農業関連の復興支援のために役立たせていただきます。

たくさん飲んで応援したい。

カロリー:100mlあたり44kcal
アルコール分:5%

↑楽天市場でもご購入いただけます。

参考 www.sapporobeer.jp/product/sapporo/mugitotohokuhop/

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview