マクドナルド アイコンチキン ディアボロ


を食べてみた。かざすクーポンでポテトドリンクのセットが640円だったかな。

11/14まで発売商品。明日11/15からは「カルボナーラ」が発売。


石川遼プロのクリアファイルをもらうため、セットで購入。3種類ある内の2種目かな。


ムネ肉を使ったサクサクチキンに「ディアボロ」のピリ辛ソースがうまい。粉チーズバンズが使われており、とろけたチェダーチーズ、レタス、ベーコンも入っていて美味しい。レタスのしゃきしゃきな歯ごたえが、チキンの衣の歯ごたえと相まってウマイ。今年一番の出来だと思う。

カロリー
・ディアボロ428kcal
・マックフライポテト(M)454kcal

↑トイザらス限定 マクドナルドバーガーフードセット (ポテト)なら、楽天市場でもご購入いただけます。

参考
www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/ckn/index.html

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

マクドナルド アイコンチキン ジャーマンソーセージ


を食べてみた。クーポン提示で330円。

もも肉のパリパリチキンが美味しい。キャベツの酢漬けとディルマスタードが効いたソースが香りよくおいしい。ボロニアソーセージも入っているが、ソースの香りが強いためか、ソーセージの味わいが感じづらいか。ただ、プリプリしたソーセージの歯ごたえは良い。

全体的な味付けが塩っぱく美味しいと思うが、ちょっとスパイシー過ぎるかも。1作目よりは美味しいと思う。オススメ。


カロリー:1個あたり495kcal


↑トイザらス限定 マクドナルドバーガーフードセット (ハンバーガー)なら、楽天市場でもご購入いただけます。

参考
www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/ckn/icon/menu/index.html

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

すき家 豚とろ丼


を食べてみた。すき家で並盛り380円。

とんとろ丼。新発売ということで食べてみたが、去年も発売されてたじゃん。柔らかく煮込まれた豚肉は美味しいものの、やっぱり大根はイラネって感じ。肉の量を減らす目的が見え見え。甘辛のタレがご飯に良く合うけど、肉の量が少なく食べ応えイマイチ。美味しいだけに、もっと肉が食いたい。

カロリー:並盛り767kcal

↑すき家の牛丼の具なら、ゼンショーの楽天市場でもご購入いただけます。

参考
www.sukiya.jp/

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview