マックフルーリー ストロベリー&ヨーグルト味


を食べてみた。クーポンで250円。6/17より期間限定で発売。

爽やかなヨーグルト風味でおいしいが、今までのマックフルーリーに比べると、アイス感が劣り少し残念かも。マックシェイクのヨーグルト味を食べた後だと、さらに残念感が強まる。

カロリー:364kcal

参考
www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/mcflurry/index.html

マクドナルド チキンバーガー ソルト&レモン(無果汁)


を食べてみた。マクドナルドクーポンで、ポテトとドリンクセットが660円。

容器自体も横長で大きめだ。塩がかかったレモンが効く、マリネ風味のチキンハンバーガーだ。レタス、タマネギにチーズまで入っている。ガーリックバターのような甘みも感じられ、パンももちもちしてておいしい。うまい、けどレモンは無果汁。

ヘルシーな感じがするものの、カロリーはしっかりあるので注意。7/16から発売されるチキンバーガー オーロラも食べてみたい。

ケンタッキー対策、というよりは、ドトールとかのサンドウィッチと競合しそうな商品かと。単品にドリンクつけるなら、値段的にもランチ向きだろう。

カロリー:451kcal(ハンバーガー単品)

参考
www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/ckn/

ケンタッキー レッドホットシリーズ ハバネロ ボンレス


を食べてみた。ドコモプレミアクラブのクーポン提示で、1箱3ピース150円。定価は180円。

レッドホットチキンと比べて辛さが2倍ということで食べてみた。骨なしの一口サイズで、チキンナゲットより少し大きいぐらいかな。さて、辛さを期待して食べてみたが、CMのようには辛くなく、ピリリとする感じか。


付属の激辛挑戦ソースなるもをかけてみた。これはすべてかけると、辛さが4倍になるもの。少しは辛くなったけど、激辛というレベルでは無く残念。CMは大げさ過ぎるかも。辛くなくとも、おいしいとは思うが。

参考 音注意。
www.kfc.co.jp/campaign/redhot2010/