キリン 休む日のAlc. 0.00%


を飲んでみた。4/14発売。

回復系アミノ酸、オルニチンが400mg配合されているノンアルコール飲料だ。CMでは、休肝日を作ってこれを飲もうみたいな扱いだ。毎日飲んでいない私にはよくわからない感覚だが。

今までもノンアルコール・低アルコール飲料を飲んできた私だが、確かにこれも独特の風味と味わいがする。休む日のAlc.0.00%も同様に、飲み始めは嫌な苦みを感じてしまうけど、他の銘柄とは異なりスッキリした飲み口に改善されているので、非常に飲みやすく仕上がっている。

ノンアルコール飲料・低アルコール飲料を飲む必要がある場合には、私は「休む日のAlc.0.00%」をおすすめしたい。

カロリー100mlあたり18kcal

↑楽天市場でもご購入いただけます。

メイトー 贅沢大人スイーツシリーズ


ティラミスプリン。いずれもジャスコで98円。


ティラミス風味のプリンだ。味わいが良く再現されている。下には苦めのカラメルソースがあり、プリンと一緒に食べると、苦みが抑えられ、ティラミス香り豊かな味わいを楽しめる。

カロリー:130kcal


カスタードプリン。


カスタードプリンにふさわしい、甘い香り、口触りがとてもよい。カラメルソースが苦めなので、プリンと一緒に食べるとちょうど良い。クリーミーなのも食べ応え満足。

カロリー:182kcal


↑はてなブックマークで有名な?カステラは、楽天市場でもご購入いただけます。

参考
www.meito.co.jp/chef/

マクドナルド


を食べてみた。100円マック。

油っぽくなく、意外にもサクサクしてておいしい。シャカシャカチキンよりは、バランス良くいただけるかと。レタスもおいしい。

参考 カロリー372kcal
www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/mcchicken/index.html


マックフルーリー オレオ(R)クッキー。かざすクーポンで250円。ついてくるスプーンの取って中央に何故穴が開いているか気になる。溶けたらストロー代わりにするのか?なんて。

参考 カロリー349kcal
www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/menu_info.php?mid=8614