サンクス MOT PROJECT 東北 直巻おにぎり(つや姫の銀シャリ)を食べてみた。サンクスで105円。
山形・宮城・福島限定発売。
セブン&アイグループ限定醸造ビール サントリー 深みの贅沢
セブン&アイグループ限定醸造ビール サントリー 深みの贅沢を飲んでみた。12/4発売。セブンイレブンで328円。
美しい色をした、味わい豊かな生ビール。厚みのある味わい、苦み、香りがおいしいビール。やや苦みが強いビールなので、苦手な方も居るだろうけど、ここがおいしいところなので是非飲んで欲しい。
《7つのこだわり》
(1)麦芽を贅沢に使用した濃密な旨みと豊かなコク
(2)ドイツ・ハラタウ産アロマホップ100%の爽やかな香り
(3)アルコール度数6.5%の力強い飲みごたえ
(4)麦芽100%(副原料一切なし)
(5)天然水100%仕込
(6)デコクション製法(糖化工程で麦汁を煮沸する製法)
(7)レイトホッピング製法(麦汁煮沸工程で終了時にホップを投入する製法)
www.suntory.co.jp/news/2012/11625.html
スミフル バナップル
スミフル バナップルを食べてみた。イオンで1房398円。
販売店舗が少なく、なかなか購入できないバナップル、ふらりと立ち寄ったイオンで販売されていたので買い込んできた。いいお値段のバナナ。名前の通り、アップル風味のバナナがウリの商品。
皮が薄いバナナなので、すぐに黒くなってしまうけどおいしく頂けます。
一応、店頭に並んでいる段階で食べ頃なので、早速1本食べてみた。傷防止のネットに包まれているとは。
冷蔵庫に入れてから食べると、さらにおいしいらしい。今回は、常温のものを食べてみたけど、確かにアップルのようなフルーティーな味わいが少し感じられるけど、それほど何度も買うような味わいなのかなと思う。ミヤギテレビの番組で見たときには、リポーターが絶賛してたけど、大げさだったなぁと思う味わい。一度試してみれば十分かな。