ミニストップの大きなぷりならモードを食べてみた。450円。2011/12/28発売。
ミニストップのサイトには商品情報が少なくて。
イチゴなどのフルーツ、プリン、生クリームがたっぷり。中央の赤い部分はイチゴゼリー。
普通のプリン。生クリームはやや甘めだが、普通かな。半分だけの苺と苺ソース。キウイとマンゴー水っぽくて全体的にいまいち。ボリュームだけ特徴なのが非常に残念。良い値段なのだから、味わいも美味しくあって欲しかった。イマイチ。
日清食品 40周年記念商品 カップヌードルキングを食べてみた。イオンで198円。1/23発売。
コンビニに限らず、スーパーなどでも発売の模様。
プラスチックの容器に紙で印刷されたパッケージが貼り付けられている。分別も簡単だ。
通常より太い麺、大きめサイズのエビと、大型のダイスミンチを使用とのこと。懐かしいダイスミンチかな。
ただ、深い容器なので、短い箸で食べると最後が食べづらい。また、ボリュームがあるためか、食べ終わるとスパイスか何かで口の中がピリピリしてくる。一度は食べてみたいカップヌードル。記念にどうぞ。
セブンイレブンで宮崎産本漬たくあんミニを買ってみた。1個128円。
昨年秋に収穫された新物のたくあん。セブンプレミアム商品。たくあんらしい、ご飯が美味しく感じられる一品だ。
カロリー:100gあたり74kcal
↑宮崎県のお土産漬け物なら、楽天市場でもご購入いただけます。
参考 www.sej.co.jp/sej/html/products/7premium/2010/368112.html