餃子の王将 広東麺


餃子の王将で広東麺を食べてみた。

普通の醤油ラーメンにとろみをつけた野菜などを載せた感じ。麺の部分と上部が分離している。タケノコ、にんじん、白菜、キクラゲ、豚肉などにとろみがついており、熱々でおいしい。普通の広東麺よりは、とろみが少なくシンプルだと思うけど、餃子の王将での麺品揃えが物足りないので、これはうれしいかな。

参考 www.ohsho.co.jp

餃子の王将 殻付きやわらか海老の唐揚オーロラソース添え


餃子の王将で殻付きやわらか海老の唐揚オーロラソース添えを食べてみた。450円。仙台一番町店にて。

確かに殻は柔らかく、全て食べることができた。ただ、オーロラソースをつけて食べても、海老の唐揚げが油まみれでイマイチ。まだ、揚げ方になれていないのかもしれないけど、油を食べているかのようだった。

中華料理としても、物足りないし、下ごしらえがへたくそなのか、海老が丸まってるし。どうなんでしょうねぇ。


メニューはおいしそうだけど。

参考 www.ohsho.co.jp

チロル ごえん大明神 おみくじごえん


チロル ごえん大明神 おみくじごえんを買ってみた。ミニストップで315円。

バレンタイン向けとしてもおもしろい商品かと。


1箱に1つ大凶入り。受験生にはあげられない。


簡単におみくじ箱風に組み立て可能。おみくじ結果は内側に印刷。


箱の隅までこまかく印刷。


おみくじ箱の組み立て完了。


五円チョコと同じ大きさの包装紙かな。


中吉でした。普通の5円チョコでうまー。


追記:大凶キター。とはいえ、学業とは全く関係ない事柄。


カロリー:1箱(87.5g)あたり504kcal
内容量:98g(包装紙込み)
販売者:チロルチョコ株式会社

↑楽天市場でもご購入いただけます。

参考 www.tirol-choco.com