伝説のすた丼屋 仙台EDEN店


初めて「すた丼」を食べてみた。伝説のすた丼屋 仙台EDEN店にて。

1.他のお客さんもクレームしていたが、ご飯に芯が残ったままだされた。しかも2度。まともにご飯が炊けないお店なのかと。機械が悪いと言うんじゃない。盛りつけする段階で普通は気づくはずだが。そもそも、他のお客さんが申告した段階で、炊き直さない時点で最悪なんだけどね。

2.お昼を過ぎてから入店したが、混んでおり料理待ちのお客さんもいた。それだけ人気なんだなと思ったが、店内で10分以上待っていて思ったのが、単純に店員のスキルが低い。開店から数ヶ月経っても進歩してないようだ。

3.ようやく食べられるご飯が出てきたものの、ご飯が不味い。全体が普通に炊けておらず、所々堅いところも。再度クレームをする気がないので放置。米粒が半分に割れているものも多く、くず米を利用しているのかと思わされる。他のお客さんもご飯を半分以上残していた。元々の量が多いだけじゃないだろう。

評判だけで食べに行くとこのざま。肉の味付けを語る以前の問題。今回だけだとは思いたいが、再度行くつもりはない。牛丼チェーンと比較するのが失礼だ。


餃子200円。値段相応。


メニュー。券売機による前精算だが分かりづらい。

参考 r.tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4011634/dtlrvwlst/3042074/

TaKaRa おいしいチューハイ 黄金桃ミックス


TaKaRa おいしいチューハイ 黄金桃ミックスを飲んでみた。168円ぐらいだったかな。

果汁50%のチューハイ、長野産黄金桃のお酒。甘さが抑えられ、桃の風味を感じられおいしい。濃いチューハイではないので、気楽に飲めそうだ。

カロリー:100mlあたり46kcal
アルコール分:4%
果汁:50%(黄金桃13%)

↑普通のおいしいチューハイなら、楽天市場でもご購入いただけます。

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview

サッポロ ネクターサワースパークリング ラ・フランス


サッポロ ネクターサワースパークリング ラ・フランスを飲んでみた。9/14発売。期間限定商品。

甘いラ・フランスのネクターサワー。炭酸が効いて、甘くとも飲みやすい一品だ。

カロリー:100mlあたり69kcal
アルコール分:4%
果汁:10%

↑楽天市場でもご購入いただけます。

参考 www.sapporobeer.jp/product/sour/nectar_lafrance/

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview